
漫画で「4年」と書いたのは、私の勝手な想像です。
出雲から歩いて寄り道もしながら糸魚川、ヌナカワヒメと出会って子どもができて産まれて、そして歩いて帰ってきたら…4年ぐらいかかったのでは?と、思ってたので。
スセリヒメは古事記では嫉妬深いキャラで描かれていますが、遠征が多い大国主は家に居ない時間のほうが多かったんじゃないか?と推測できるので、そりゃあ嫉妬深くもなりますな。

神話ランキング
にほんブログ村
このブログを神話に興味のある方々に知ってもらうために、ブログランキングに参加してみました。
漫画で「4年」と書いたのは、私の勝手な想像です。
出雲から歩いて寄り道もしながら糸魚川、ヌナカワヒメと出会って子どもができて産まれて、そして歩いて帰ってきたら…4年ぐらいかかったのでは?と、思ってたので。
スセリヒメは古事記では嫉妬深いキャラで描かれていますが、遠征が多い大国主は家に居ない時間のほうが多かったんじゃないか?と推測できるので、そりゃあ嫉妬深くもなりますな。
このブログを神話に興味のある方々に知ってもらうために、ブログランキングに参加してみました。
この記事が気に入ったら
いいねしてね!