古事記– tag –
-
葦原醜男(55)対話力
大国主はカリスマ性だけではなく、対話力ででも今後のトラブルを回避していくんですよね〜。私には全く無い能力だ。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に... -
葦原醜男(54)カリスマ性
カリスマ性がある人にあったことはありますか?私は小さい世界で生きているせいか、無いです。あ、でも!何だか惹かれる有名人がカリスマ性あふれる人なのかな? 神話ラ... -
葦原醜男(53)子ねずみ達
子ねずみ達が持ってきた鏑矢の羽がボロボロだったそうですが、齧った?火で焼けた?運んでいる間に傷んだ?などを考察している本を見ました。私は…そこまで考えてなかっ... -
葦原醜男(52)怒るネズミ
自分の住まいの周りを燃やされたらネズミも怒るだろうな〜と思いまして。周りの草が焼けたら、素も丸見えですしね。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に... -
葦原醜男(51)穴の中には
穴がチョットでかすぎかも?とも思うんですけど、私は狭い場所が嫌いなので…このくらいのサイズにしちゃいました。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に... -
葦原醜男(50)ネズミの意図
足でどついただけで穴が開く場所に立っていたなんて、考えてみたら怖い。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方々に知ってもらうために、ブロ... -
葦原醜男(49)内はほらほら、外はすぶすぶ
内はほらほら、外はすぶすぶ可愛い響きの言葉ですね。イザナギとイザナミの「こおろ こおろ」もそうだけど、古事記って可愛い響きの言葉が多いのも魅力の一つですな。 ... -
葦原醜男(48)燃えている
再度書きますが、燃えやすい場所で火をつけるのはダメです。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方々に知ってもらうために、ブログランキング... -
葦原醜男(47)スサノオの血筋
お祖父ちゃんにイザナギ、叔父叔母にアマテラスとツクヨミ、そして父親がスサノオって、スゴイ血筋なのに…古事記では活躍はしなかったスセリヒメ。まあ、大国主が主人公... -
葦原醜男(46)末子相続
古代の出雲地域や神話時代から応神天皇の時代にまでは末子相続だったという話を聞きました。そうなると、スセリヒメがスサノオの跡継ぎになるわけで…。そりゃあスサノオ...