三貴神– category –
-
ヤマタノオロチ(21)スサノオの履歴
スサノオが過去を振り返り始めるシーンを描いていると、そろそろ「三貴神」の章も終わるんだな〜ってチョット寂しい気持ちもします。 神話ランキング にほんブログ村 こ... -
ヤマタノオロチ(20)神々し過ぎる剣
あまりにも神々し過ぎる存在には近寄れない。って、言いますからね。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方々に知ってもらうために、ブログラ... -
ヤマタノオロチ(19)術がとけた
古事記ではクシナダヒメが櫛に戻った下りが書かれていない。なので本によっては「ずっと櫛のまま」説もあって…私は「そんなの嫌よ」と思ったので戻るシーンも書いておき... -
ヤマタノオロチ(18)オロチの尾から出てきた物
尾を捌いて、剣を出すって…ちょっと生々しい作業で…私にはできない。過去に馬の皮のはいだ経験のあるスサノオにはお茶の子さいさいなんでしょうね〜。 神話ランキング ... -
ヤマタノオロチ(17)正々堂々戦え
正々堂々と戦う。古事記には幾つかの戦うシーンも出てきますが、あまり正々堂々と戦うエピソードは少ない気がします。まあ、それも「そういう戦い方が主流だった時代」... -
ヤマタノオロチ(16)オロチの尻尾
つい忘れそうになるけれど…ヤマタノオロチの背中には木が、お腹は赤くただれているんだよね。あと、オロチの尻尾の数は8つなのだろうか?今更だけど、オロチの頭は8つor... -
ヤマタノオロチ(15)退治した
ヤマタノオロチの酔っ払い様を思いついた時は、1匹ずつ1ページを割り振って描こうかと思ったけれど、1回1ページ更新のブログでは間延びしちゃうな…と思ってやめておきま... -
ヤマタノオロチ(14)呑みすぎたヤマタノオロチ
私も10年ほど前は呑みすぎて、夜中にウ〜ンウ〜ンと唸る夜もあったな〜。あ、もちろん、古事記にヤマタノオロチの酔いっぷりなど書かれていません。ここも私の妄想です... -
ヤマタノオロチ(13)まだまだ呑む!
ベロベロに酔っているのに「もう一杯…」となるのはナゼだろうか?そして注文しておいて…呑まずに終わる。若い頃にしでかした、酔っぱらいあるあるな思い出です。 神話ラ... -
ヤマタノオロチ(12)酒に飲まれて
キャパを越えた飲酒。私もよくやりました…。ヤマタノオロチの場合、甕一杯でも一匹一匹が胃で繋がっているから相当な飲酒量になるのかも。 神話ランキング にほんブログ...