古事記– tag –
-
葦原醜男(12)真っ暗
スサノオを描こうと思った時、何も考えずに猫目で描いていた。なんでだろう〜?そういえば、イザナギもイザナミも猫目で描いていた。あまり考えずにキャラクターを描く... -
葦原醜男(11)扉を開ける
時間と技術があったら…スサノオの部屋の扉はもっとおどろおどろしく、重厚な感じで描きたかったな〜。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方... -
葦原醜男(10)威圧感
ゲームで、ボスの部屋に入る前って威圧感がありませんか?「本当にこの扉を開けて、部屋に入りますか?」なんて聞き返された時は、装備を整えたもんだ。 神話ランキング... -
葦原醜男(09)スセリの年齢
大国主はスサノオの六世代後の子孫でスセリはスサノオの娘。ってことは…大国主(オオナムジ)の曾曾曾曾お婆さん?いやいや、スサノオがスセリを授かった時の年齢にもよ... -
絵・古事記の世界観
根の堅州国と黄泉の国の違いについて調べると…色々な説があって…趣味で古事記を描いている私には正解が分かりません。なので、私の描く「絵・古事記」はこのような感じ... -
葦原醜男(08)スセリの父
そう、スセリはスサノオの娘。なので、破天荒な性格でもいいのかな〜?と思って、こんな感じで描いてみました。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味... -
葦原醜男(07)須勢理の意味
須勢理毘売の名前の意図するところは突き進む、荒ぶるとありました。父の影響ですかね?でも女性につける名前には猛々しい感じ。また、一般的には大国主と須勢理毘売は... -
葦原醜男(06)スセリからの…
スセリと大国主は出会った瞬間にフォールインラブだったそうですが…。私としては八上比売も好きなので、そう簡単に落ちないで欲しい。 神話ランキング にほんブログ村 ... -
葦原醜男(05)須勢理毘売命
スセリをどう描くかをず〜〜〜〜っと悩んでいた。ロン毛で姫っぽく描く?年齢は大人の女性?もしくは大国主と同じぐらいの年齢で描く?雰囲気は?彼女の今後の行動を考... -
葦原醜男(04)スサノオがいる場所
根の堅州国について調べても、コレというイメージがないので、このような背景で描いてみました。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方々に知...