日本神話– tag –
-
葦原醜男(79)弱いオオナムジ
古事記ではこんな語り合いなどないので、私の妄想です。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方々に知ってもらうために、ブログランキングに参... -
葦原醜男(78)逃げる男
場合によっては逃げるのは悪くないと思うけれど、オオナムジは逃げ過ぎかな?と思ってしまったりも…します。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味の... -
葦原醜男(65)椋の実と赤土で
椋の実(むくのみ)って知ってます?私は知らなかった。ムカデと間違うぐらいだから赤い実なんだろうな〜と、適当に描いた後に画像検索したら紫色だった。 神話ランキン... -
葦原醜男(61)髪の中から出てきた物
ムカデの部屋はあるし、頭にムカデは飼ってるし…スサノオはムカデ好きなんですかね。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方々に知ってもらう... -
葦原醜男(60)頭の中には?
スサノオもとんでもない要求をしてきた。でも…そうね、昔はそういうコトもフツーに行われていたのかもしれない。髪の毛を毎日洗えないし、シャンプーもないし、でもロン... -
葦原醜男(55)対話力
大国主はカリスマ性だけではなく、対話力ででも今後のトラブルを回避していくんですよね〜。私には全く無い能力だ。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に... -
葦原醜男(53)子ねずみ達
子ねずみ達が持ってきた鏑矢の羽がボロボロだったそうですが、齧った?火で焼けた?運んでいる間に傷んだ?などを考察している本を見ました。私は…そこまで考えてなかっ... -
葦原醜男(44)火を付ける
スサノオはヤマタノオロチ編では改心した感じだったけど…スセリビメと大国主の件ではすっかりイジワルなオジサンに戻った気がする。クシナダヒメが居たら、もうちょっと... -
葦原醜男(43)野原に降りて
私のジョギングコースに土手があるんですが、そこは草を刈らないと背の丈以上の草が茂っている。その草むらには色々なモノが隠れていますね。生き物だけじゃなくて、ゴ... -
葦原醜男(36)スセリの力
スセリヒメから渡された領巾のパワーって、どこから発生しているんだろ?ゲームで見る装備品としての「聖なる領巾」スセリが念を込めた「霊験あらたかな領巾」どっちだ...