マンガ– tag –
-
三貴神(14)何もしてくれない神々
神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方々に知ってもらうために、ブログランキングに参加してみました。 -
三貴神(13)何やってるの!
神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味のある方々に知ってもらうために、ブログランキングに参加してみました。 -
三貴神(12)ツクヨミと離れ…
日本書紀ではアマテラスとツクヨミの仲は良くなさそうですが…私の古事記ではフツーの姉弟関係として描いてます。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興... -
三貴神(11)アウェイな立場
私は子どもの頃に転校を何度かしましたが…すっかり出来上がったクラスに入るアウェイ感はしんどかったです。 神話ランキング にほんブログ村 このブログを神話に興味の... -
三貴神(10)高天ヶ原のアマテラス
さて、これからアマテラスのターン。服や冠など描く要素が多いな〜…って思いながら描いていたけど、世の中のアマテラスイラストを見ると…私の描くアマテラスはなんて質... -
三貴神(05)何もしてくれない親
育て方は親から引き継がれていく、って聞くから…イザナギもいきなりシングルファーザーで初めての子育ては…難しいですよね〜。 神話ランキング にほんブログ村 このブロ... -
三貴神(04)母上さま
母上に会いたいと泣き叫ぶスサノオはマザコン?って言われたりするけど、「古事記」では母から産まれていないので…単に無い物ねだりの気がします。「日本書紀」だと、イ... -
三貴神(03)母とは?
「古事記」ではイザナギの鼻から誕生した設定のスサノオですが(日本書紀ではイザナミから産まれた)、古事記でも「母に会いたい!」とダダをこねるシーンがあったので... -
禊(終)光り輝く葦原中国
ようやく…長かったイザナギ・イザナミの章が終わりました。この次の三貴神、更には古事記の中で多くを占めるオオクニヌシは…どれだけ描くんだろうか?さっそく次回は三... -
禊(08)禊によって誕生する神々
今回生まれる11柱もの神も描く気力が無いです。オオマガツヒやヤソマガツヒの神は特徴ある神さまなので、描いたら楽しそうだけど…描いている時間がない💦 神話ラ...